日常化しているSNS。現在は自身のネットワークを広げるだけでなく、テレビよりも手軽に情報を入手でき、商業、事業、政治活動としても必須のツールとなっています。また、最近ではコロナ禍の影響もあり、SNSを通して買い物をする人も増え、従来とは異なる購買行動が目立ってきました。
SNSでの認知が高まればSEOにも繋がり、無料でブランディング(認知度を上げて、信頼度や好感度を上げること)もできます。
あなたはSNSを使いこなせていますか?
短い人生の中、たかがSNS1つに四苦八苦して、闇雲に時間が経過していませんか?
私はR2年に離婚したばかりのシンママです。本業×副業+家事育児・・・子供は未就学児、しかも実家は地方で頼れない。もしあなたが家庭を持つあなたならわかるはず。
無理でしょ!!!!!
正解です。無理です。24時間じゃ足りません。
だけどそれはSNS運用のコツを知らなかったから。
知らなければ教わればいい。
その道13年の私に聞けばいい。
いや、誰やねん✋となる前に自己紹介させてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Profile
Name: ゆう
本業×SNSビジネスで生活しているアラサーウーマン。
レモンとハーブを愛する愛人フェイス。港町在住の二児のシンママです。
一年前はただの専業主婦だった私ですが、離婚を機に本気を出してSNSビジネスを学び、Twitter開設1か月で500人突破、初収益あり。現在3か月目にしてフォロワー数約1300人(R3年4月5日現在)Instagram、Clubhouse、スタンドエフエムなどのSNS総フォロワー数は3000人弱にも及ぶ。
Twitter ⇒ @10000pv_
子育て×シンママ予備軍向けにブログも配信中。⇒nemunemuru.net
目標は年収1000万円!!!ビジネス楽しい!!!
共に一歩一歩前進して行きましょう。SNSには未来がある!!!
コメント